運転免許証抜粋証明
※マイナ免許証による申請は受け付けておりません
1. 概要
カンボジアで車などを運転するためには、現在有効な日本の運転免許証をカンボジアの運転免許証に切り替える必要がありますが、その手続きに必要な日本の運転免許証の情報を抜粋して英文で証明するものです。
また、カンボジアの運転免許証への切り替え手続きについては、こちらを御確認ください。
なお、令和7年(2025年)3月24日から「マイナ免許証」の運用が開始されましたが、本件証明書の申請に際しては、これまでどおり、有効な日本の運転免許証(原本)を御提示いただく必要がありますので御注意ください(以下6.(3)参照。)。
2. 主な使用目的
カンボジア運転免許センターでのカンボジア運転免許証への切り替え手続に際して使用します。
3. 申請条件
日本国籍者及び外国籍者も申請が可能です。
4. 必要書類 ※特に記載のない限り全て原本が必要です
(1)証明申請書(申請書(Excel・PDF)/記入例)
(2)現在有効な日本の運転免許証 ※失効した免許証及びマイナ免許証による証明はできません。
(3)申請者のパスポート
5. 所要日数 ※休館日(土曜・日曜・祝祭日)を除く
(1)窓口申請:申請日の翌開館日(例:金曜日に申請された場合は、翌週月曜日に交付)
(2)オンライン申請:申請が受理されてから3開館日以降(「申請日」ではなく「受理日」が起算となります)
6. 注意事項
(1)現在有効な日本の運転免許証のみが証明の対象となります。
(2)在カンボジア日本国大使館及び在シェムリアップ日本国領事事務所では、日本の運転免許証の更新手続きは行えません。詳しくは、「海外滞在者の日本の運転免許証の更新等に係る特例について(警察庁ホームページ)」を御確認ください。
(3)令和7年(2025年)3月24日から、マイナンバーカードに運転免許証情報を記録した「マイナ免許証」の運用が開始されました(詳しくは、こちらを御覧ください。)。ただし、カードの券面に免許証情報が表示されません。したがいまして、カンボジアの運転免許証への切替用に日本の運転免許証の抜粋証明書を必要する場合には、これまでどおり、有効な日本の運転免許証(原本)を御提示いただく必要があります。