犯罪統計(ひったくり)

令和元年10月24日
 
カンボジアにおいて日本人が最も多く遭遇している犯罪被害は「ひったくり」です。

 多額の現金を奪取される事例や,パスポートと現金を同時に奪われた結果旅行を中断せざるを得なくなったり,帰国予定日に帰国できなくなるような深刻な事例も多く発生しています。
 カンボジアへの旅行や,カンボジアにおける生活が少しでも安全ものとなりますよう,この度,大使館では,これまで当館にご報告いただいたひったくり犯罪の統計を作成しました。皆様がこの情報を安全対策の参考として頂ければ幸いです。
 【ひったくりの事例と対策は,こちらのページでご覧いただけます】
   https://www.kh.emb-japan.go.jp/itpr_ja/b_000090.html#snatch


 また,もし被害に遭われてしまった場合には,当館して,在留邦人の方々や渡航者の方々の安全を考えるために分析・情報提供に活用させていただきますので,可能な限り在カンボジア日本国大使館または在シェムリアップ領事事務所まで,被害についてご報告をお願いいたします(未遂の場合であっても,情報提供をお願いいたします 。


 ご報告の際には,PDF版統計最終頁のフォーマット,または以下のリンクからダウンロードできるフォーマットをご利用いただけます(フォーマット内の生年月日,氏名及びパスポート番号は任意ですが,個人情報を公開することはありませんので,できるだけご記載ください)。
        【 報告用フォーマット(エクセル) 】    【 記入例 】

送付先: 在カンボジア日本国大使館       consular.jpn@pp.mofa.go.jp
     在シェムリアップ日本国領事事務所   consuljp.rep@re.mofa.go.jp

 

【本統計利用時の注意事項】
・ ご報告いただいた内容によっては,一部情報が欠落していたり,不十分なものもあるため,合計数が一致しない項目もあります。
・ 本統計は,日本人の皆様から頂いた報告を基に作成しています。大使館・領事事務所に報告されていない被害も多数あると考えられるため,実際の発生件数は本統計における件数よりも多いと考えられます。

 

滞在形態別被害件数

 2018年に大使館に報告のあったひったくり被害の件数は,1年間に35件でしたが,2019年は,1月から9月にかけての9か月間で40件に達しており,5割の増加となっています
 また,昨年と比べ,在留邦人の方の被害が増えています。年で換算した場合,短期渡航者の被害は昨年と同水準ですが,在留邦人の被害6倍となっています



 

時間帯別被害件

 2018年1月から2019年9月にかけて,ひったくりが多い時間帯は夜間,特に20時から23時にかけてとなっています。



 

 今年の1月から9月の期間では,昼食時と夕食時の時間帯に発生が集中しています




  今年の1月から9月にかけての滞在形態別の時間帯別発生件数は以下の通りです。在留邦人の被害が増加したため,昼食と夕食の時間帯に被害がより集中する傾向となっており,その時間帯にひったくり犯が活動を活発化させている可能性もあります。休憩時間や終業後の気が緩みがちな時間帯には十分注意してください





 以下のグラフは,上のグラフを平日と週末に分けたものです。
 特に,夜間については,平日と休日を問わず十分な注意が必要です。

ひったくり犯の交通手段

 以下のグラフは,ひったくり犯がどのような交通手段を用いて犯行を実行しているかを示しています。
 バイク,特に二人乗りバイクが大半を占めています。また,黒いバイクであったとの報告が多く寄せられています。
 徒歩ひったくり犯も増加しています。バイクの場合と異なり,犯人が徒歩の場合には追いかけることができます。追いかけて捕まえようとすれば,反撃されて大怪我を負う可能性もあります決して追いかけたり,抵抗したりしないようにしてください


被害時の交通手段

 以下のグラフは,被害を受けた時にどのような状態であったかを示したものです。
 2018年,2019年共に,トゥクトゥク乗車時が約4割,徒歩時が約6割で,大きな傾向の変化はありませんでした。


月別発生件数

 下記のグラフは,2018年と2019年の月別発生件数です。
 2019年は2018年と比べ,各月の変動が大きくなっています。


 

区・町別ひったくり発生件数(プノンペン都)

~2018年及び2019年9月末日までのひったくり発生件数 ~
 
  発生地域図:  【SVG版】  【PDF版】

 
ボンケンコン区 5   チャムカモン区 14
ボンケンコン第1町 3 トンレバサック町 9
ボンケンコン第2町 0 ボントロバエック町 1
ボンケンコン第3町 2 プサーダウムトゥカウ町 0
トムノップトゥック町 0 トゥールトンポン第1町 4
オリンピック町 0 トゥールトンポン第2町 0
トゥ―ルスヴァイプレイ第1町 0    
トゥ―ルスヴァイプレイ第2町 0 トゥ―ルコーク区 6
    ボンコック第1町 0
ドンペン区  31 ボンコック第2町 0
スラッチョーク町 2 プサーデポ第1町 0
ワットプノン町 3 プサーデポ第2町 0
プサーチャッ町 3 プサーデポ第3町 1
プサーカンダール第1町 4 トゥックルオック第1町 4
プサーカンダール第2町 1 トゥックルオック第2町 0
チェイチョムネアッ町 6 トゥックルオック第3町 1
チャットモック町 3 プサーダウムコー町 0
プサートゥマイ第1町 2 ボンサーラーン町 0
プサートゥマイ第2町 1    
プサートゥマイ第3町 1 7マカラ区 7
ボンレアン町 5 モノロム町 2
    ムタピアップ町 1
ルセイカエウ区 0 ヴィアルヴォン町 1
ルセイカエウ町 0 オルセイ第1町 0
トゥ―ルソンカエ町 0 オルセイ第2町 0
キロマエットプラムムオイ町 0 オルセイ第3町 1
チュランチョンレッ第1町 0 オルセイ第4町 0
チュランチョンレッ第2町 0 ボンプロルット町 2
スヴァイパック町 0    
    センソック区 3
ポーセンチェイ区 4 プノンペントゥマイ町 0
チャオムチャウ町 0 トゥックトラー町 3
カカープ町 4 クムオン町 0
トロペアンクロサン町 0 クラントゥノン町 0
ソムローンクラオム町 0    
    エンチェイ区 0
ダンカオ区 0 ボントムポン町 0
ダンカオ町 0 ストゥンミエンチェイ町 0
チューンアエク町 0 チャックオンレークラオム町 0
プレークコンプッ町 0 チャックオンレールー町 0
コンノーイ町 0    
スピアントゥモー町 0 チュバーオンパウ区 0
ロルオッ町 0 チュバーオンパウ第1町 0
ポーントゥック町 0 チュバーオンパウ第2町 0
プレイヴェーン町 0 二ロート町 0
ティアン町 0 プレークプラー町 0
プレイソー町 0 プレークアエン町 0
クランポンロー町 0 プレークトゥマイ町 0
サックソンポウ町 0 クバールコッ町 0
    ヴィアルスバウ町 0
チュロイチョンバー区 0    
チュロイチョンバー町 0 プレークプノウ区 0
プレークターセーク町 0 プレークプノウ町 0
プレークリアップ町 0 ポン二ィアポン町 0
バックカエン町 0 ソムローン町 0
コッダイッ町 0 コークロカー町 0
    ポンサン町 0
コンボ―ル区 0    
コンボ―ル町 0    
プルーンチェッロテッ町 0    
ボントム町 0    
コントーク町 0 その他  
アウラオ町 0 シェムリアップ州 1
スナオ町 0    
プロテアッラーン町 0 不明 4