更新履歴 <2016年>
  • 12/23海外安全情報(広域情報)年末年始のテロに対する注意喚起と「たびレジ」登録のお願い

  • 12/16平成28年度草の根・人間の安全保障無償資金協力署名式(4案件:1保健案件、2農業案件、1インフラ案件)(英語)大使スピーチ(英語)

  • 12/12海外安全情報(広域情報)(年末年始に海外に渡航・滞在される方の安全対策のためのお知らせ)

  • 12/07現地職員採用・募集案内(経済班現地職員)(英語)

  • 12/02平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力バンテアイミアンチェイ州モンコルボレイ郡ケレック中学校建設計画 完成式典開催二等書記官スピーチ(英語)

  • 12/01平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力シェムリアップ州プオ郡ケオポア中学校建設計画 完成式典開催大使スピーチ

  • 12/01日本語・日本文化普及キャラバンの実施(英語)ポスター

  • 11/28対カンボジア無償資金協力「国立母子保健センター拡張計画」完成式典大使スピーチ(英語)

  • 11/25平成28年度草の根・人間の安全保障無償資金協力署名式(4案件:3小学校建設、1病棟建設)大使スピーチ (英語)

  • 11/24無償資金協力「第二次地雷除去活動強化計画」完了及び同「第三次地雷除去活動強化計画」開始式典の開催大使スピーチ (英語)

  • 11/21在カンボジア日本国大使館からのお知らせ(在留状況確認調査のお願い)

  • 11/17JENESYS 2016対日理解促進交流プログラム(文化服装学院生のカンボジア訪問)(英語)

  • 11/08海外安全情報(広域情報)(イスラム過激派組織「ISIL(イラクとレバノンのイスラム国)」指導者の声明発出に伴う注意喚起)

  • 11/07平成28年度領事サービス向上・改善のためのアンケート調査の実施
    (アンケートはこちらから)

  • 10/28海外安全情報(カンボジア危険情報)の更新について

  • 10/25平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「プレアビヒア州農協センター建設計画」 完成式典 二等書記官スピーチ (英語)

  • 10/25日本映画祭2016(英語) ポスター 上映予定(プノンペン) 上映予定(シェムリアップ)

  • 10/20パリ和平協定25周年記念式典における今川元駐カンボジア日本大使スピーチ「パリ協定と日本の貢献」 (英語)

  • 10/18JENESYS 2016対日理解促進交流プログラム(第1陣)(英語)

  • 10/13政府インターネットTV「徳光&木佐の知りたいニッポン~日本の信用を築いて150年 パスポートの歴史と進化」

  • 10/13補欠選挙に伴う在外選挙について

  • 10/12海外安全対策情報

  • 10/11補欠選挙に伴う在外選挙について

  • 10/07平成27年度 対カンボジア草の根・人間の安全保障無償資金協力 ポーサット州バカンレファラル病院整備計画 贈呈式典開催 二等書記官スピーチ (英語)

  • 10/06在カンボジア日本国大使館からの注意喚起(イスラム教の宗教行事)

  • 09/29在カンボジア日本国大使館からの注意喚起(プチュム・バン期間中)

  • 09/23JENESYS 2016対日理解促進交流プログラム(経済第2陣)(英語)

  • 09/23平成28年度無償資金協力「食糧援助(WFP連携)」に係る書簡の交換(英語)大使スピーチ(英語)

  • 09/21平成28年度日本NGO連携無償資金協力署名式典「CMACに対する地雷除去に係わる能力構築支援事業(第3年次)」大使スピーチ

  • 09/21安全情報(9月)

  • 09/19平成28年度(2016年度)小学生後期用教科書の配布について

  • 09/09在カンボジア日本国大使館からの注意喚起(イスラム教の祝日)

  • 09/08在カンボジア日本国大使館からの注意喚起(凶悪犯罪)

  • 09/08在カンボジア日本国大使館からの注意喚起(政治情勢)

  • 09/05平成28年度日本NGO連携無償資金協力署名式典「コンポンチャム州母と子のための地域保健システム強化事業」(第2期)大使スピーチ

  • 08/31「カンボジアに対する無償資金協力「南部経済回廊配電網整備計画」に関する書簡の交換大使スピーチ(英語)

  • 08/30平成27年度日本NGO連携無償資金協力「2州における農業協同組合の有機農産物販売強化を通じた貧困削減事業(フェーズⅠ)」 SAC出荷センター完成式典二等書記官スピーチ (英語)

  • 08/29平成28年度外務大臣表彰伝達式 手束耕治仏教研究所顧問、ロイ・レスミー王立プノンペン大学日本語学科長、小山賢治公邸料理人 (英語)大使スピーチ

  • 08/26JENESYS 2016 対日理解促進交流プログラム(経済第1陣)(英語)

  • 08/17平成28年春の叙勲(瑞宝単光章)チア・チャン・ナクリー女史 (英語)

  • 08/10シェムリアップにおける領事出張サービスのお知らせ(9月24日実施)

  • 07/29写真コンテスト開催のお知らせ(英語)

  • 07/21無償資金協力 「地方上水道拡張整備計画(コンポンチャム・バッタンバン)」竣工記念式典大使スピーチ

  • 07/19平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力バンテアイミアンチェイ州スバイチェック郡2小学校建設計画 完成式典開催二等書記官スピーチ (英語)

  • 07/13平成28年度外務大臣表彰受賞者について

  • 07/13安全情報(7月)

  • 07/04平成28年度日本NGO連携無償資金協力署名式典「カンダール州における、障がい児のためのインクルーシブ教育推進事業」(第2期)大使スピーチ

  • 07/04海外安全情報の発出(バングラデシュ事件を受けた海外に渡航・滞在される方の安全対策のためのお知らせ)

  • 06/30平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震に関する義援金等について義援金口座情報 (英語)

  • 06/22第24回参議院通常選挙に伴う在外投票の実施について

  • 06/10尖閣諸島に関する資料調査報告書

  • 06/10竹島に関する資料調査報告書

  • 06/08平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業「ミッドキャリア・コース」平成28年度参加者募集(実施期間:2016年8月7日(日)~13日(土)、応募締め切り:2016年6月27日(月))募集要項研修概要応募用紙HPCウェブサイト

  • 05/31大使館からのお知らせ(海外安全情報(広域情報))

  • 05/30現下の政治情勢にかかる混乱について(続報:5月30日)

  • 05/27平成27年度 対カンボジア草の根・人間の安全保障無償資金協力 タケオ州オンロカレファラル病院機材整備計画 贈呈式典開催二等書記官スピーチ (英語)

  • 05/27大使館からのお知らせ(現下の政治情勢にかかる混乱につい)

  • 05/27大使館からのお知らせ(救国党本部周辺における混乱について)

  • 05/26日・カンボジア航空協定の発効

  • 05/25安全情報(5月)

  • 05/24平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震に関する義援金等について義援金口座情報 (英語)

  • 05/19現地採用職員募集案内(領事班現地職員)

  • 05/10平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震に関する義援金等について義援金口座情報 (英語)

  • 05/09伊勢志摩サミット開催に伴う特別警戒期間実施のお知らせ

  • 04/26カンボジアの運転免許について

  • 04/22平成28年熊本県熊本地方を震源とする地震に関する義援金の受け入れについてCall for 2016 Kumamoto Earthquake Donations(英語)

  • 04/18カンボジアにおける海外安全情報(危険情報)の発出について

  • 04/04「対日直接投資推進担当窓口」の設置について

  • 03/31クメール正月期間中の注意事項について

  • 03/28平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力署名式典 (2案件:橋建設、道路整備)大使スピーチ (英語)

  • 03/21カンボジアに対する円借款及び無償資金協力に関する交換公文の署名

  • 03/212016年度(平成28年度)JPO派遣候補者選考試験募集要項の発表

  • 03/18『第7回のど自慢大会』(フライヤー)出場者リスト

  • 03/17平成28年度(2016年度)領事・旅券手数料のお知らせ

  • 03/17平成28年4月補欠選挙:対象選挙区の確定

  • 03/18平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力署名式典(5案件:2小学校、1中学校建設、医療機器の供与)大使スピーチ (英語)

  • 03/10平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力署名式典 (3案件;灌漑施設改修、農協センター建設)大使スピーチ (英語)

  • 03/10教科書配布に伴う大使館からのお知らせ

  • 03/07安全情報(3月号)

  • 03/07シェムリアップ予選結果

  • 03/04平成27年度日本NGO連携無償資金協力署名式典「2州における農業協同組合の有機農産物販売強化を通じた貧困削減事業」(フェーズⅠ)大使スピーチ

  • 03/01平成27年度日本NGO連携無償資金協力署名式典「コンポンチュナン州農村開発事業(第3年次)」「CMACに対する不発弾処理に係わる能力構築支援事業(第2期)」大使スピーチ

  • 02/29一般無償資金協力 シハヌーク州病院整備計画 完成式開催大使スピーチ

  • 02/173月12日(土)シェムリアップ領事出張サービスのお知らせ

  • 02/10平成26年度草の根・人間の安全保障無償資金協力スバイリエン州タナオ農協センター建設計画 完成式開催二等書記官スピーチ (英語)

  • 02/05安全情報(2月号)

  • 02/05感染症広域情報(海外における麻しん(はしか)の発症に備えた注意)

  • 02/05感染症広域情報(狂犬病~もし咬まれたらすぐに医療機関へ~)

  • 02/03日カンボジア絆フェスティバル2016 (パンフレット)

  • 01/25カンボジアについての海外安全情報(危険情報)の発出

  • 01/18第7回日本語学習者による 『のどじまん大会』 (パンフレット)申込書

  • 01/18「外国企業の日本への誘致に向けた5つの約束」に定められた「企業担当制」の公募の受付

  • 01/18【再】現地採用職員募集案内(警備班現地職員)

  • 01/08平成26年度 対カンボジア草の根・人間の安全保障無償資金協力 コンポントム州病院感染症病棟改修計画 完成式典開催二等書記官スピーチ (英語)



  • 01/04現地採用職員募集案内(警備班現地職員)



  • Copyright(C): Embassy of Japan in Cambodia